オリンパスのTVーCMを見て驚いた!モノクロームの映像から今までの印象と違う宮崎あおいが微笑んでいた。そして、もったいぶったような男性のナレーションで「This is a pen!」だって。ということで、思い立ったように今更ながら「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」
2010年03月
大きなサイズの印刷物をページ分割してプリントする【タイリング】
大きいサイズの印刷物は何枚かに分けて印刷するが、プリンタの用紙サイズに合わせてアートボードを分割することを”タイリング”という。
イラストレーターで印刷する方法は以下の通り。
《作成方法》
1.大きなサイズのアートワークを用意する。
2.[ファイル]の[プリン
時をかける少女
このタイトルを聞くと真っ先に思い出すのがNHKの少年ドラマシリーズ。たしか6時のニュース(18時)が終わった6時5分スタートだった。ここで筒井康隆を知り、83年の原田知世ヴァージョンを見て、またまた感動し、この原作者はすごい!と思っていたらTVに出だして、もっとス
macbookよ、お疲れ様!
戦友と別れるのは辛い。
今やパソコンは高速化とディスク容量、便利な機能が次々改良なされ、全然壊れていないけど、スペックがついていけず、昨年秋MacBook Proを購入した。ということで、それまで仲良しだった白MacBookが余った状況だった。ダビングなどパワーを要する作
だから、先日「なごり雪」歌ったっていうの!
今日もずいぶん冷えるなぁ〜と思っていたら、午後から突如天気が悪くなり、雪が・・・・・。って、言うくらいなら可愛いのだが、一向に病む気配がない。友人達がからは、「また転ぶから、チャリは置いて行きなさい!」って言われて。なんだ、なんだ、その”また”って言うの