カフェセッション「即興、演劇的セッション」が片平のAURA cafeで開催されていた。友人の米澤ギュウさんも出演しているので行ってきた。このところ演劇づいているものの、見に行くというよりは見に来てもらうという内側にいたので、お金払って観客で参加できるという当たり前
2008年12月
え、もう「重力ピエロ」完成したの!
宮城県、仙台市を舞台にオールロケで撮影された伊坂幸太郎原作の「重力ピエロ」のマスコミ用完成披露試写会と一般向け試写およびトークショーが行われた。今年春から夏すぎまでロケしていたはず?だったけど、もう完成?すごいスピードではないか。
「春が二階から落ちてきた
「ヘブンズ・ドア」仙台キャンペーン
お今年もいろいろな映画人にお会いしてきた。
「銀色のシーズン」 羽住英一郎監督
「母べい」 山田洋次監督、吉永小百合さん
「ガチ☆ボーイ」 佐藤隆太さん
「ボクの彼女はサイボーグ」 綾瀬はるかさん
「百万
おお、知らなんだ、知らなんだ
今週、杜劇祭は一番町にある甘味処彦いちで行われる内田百閒の「東京日記」。思えば、まだ僕があんこが食べられない20数年前に一度、無理矢理友達に連れて行かれて以来、店ののれんをくぐったことになる。
あんこがダメでみんなが僕を囲み、あんこの結界を作り、旨い旨いと
とりあえず、光のページェント
なんだかガッチリ仕事が入っていて、全然忘年会やらクリスマスやらの雰囲気でない。ページェントも始まったが、なんだか人ごとになりそうな予感だ。いいのかな、こんなことでと思いつつ、ホントスケジュールが詰まっている。
本日定禅寺通りのマルクルのごはんで「星の王子さ