携帯電話が息を引き取ってから2日。知りあいから、「以前僕もやった時ドライヤーで丁寧に乾かせば、戻りましたよ。」という蜘蛛の糸を思わせる輝ける言葉を聞いた。なんでも機械内の水分を蒸発させれば、一部データが無くなるかもしれないが復活できるらしいのだ。知り合い
2007年01月
大へこみ
新年早々、やっちまった。今年は着実に踏み出そうとSTEP INをキャッチフレーズにしてがんばろうと思っていたが、僕より先に携帯電話がステップ・イン。水場にダイブを敢行されてしまった。こりゃ大変と水を取り払ったつもりだが、即死のようだ。蘇生をあれこれ試みたが、無駄
シャヴァ・アーサナ
ほとんど、開店休業状態のこのページ。自分的には地道にヨガやったりしてだいぶ体が動くようになってきたが、一向に筆が、いや指が進まない。どうしてなんだろう??以前準備した写真もさっぱり使ってないし…。
このような休眠状態をヨガ用語で、シャヴァ・アーサナ(しかば
NANA2
前作では、ミスキャストが多くて乗れなかった。松田龍平のレンは荒々しさが全然ないし腹筋あっても腹ポコンだし、シンに至ってはオッチャンじゃん。デスノート2では好演した松山シンイチだが、老けてるって。ってな具合で、拍子抜けちゃうんだよな。
今作ではその辺りのキャ
リトル・ミス・サンシャイン
アリゾナに住むシェリルの娘・オリーブが、リトル・ミス・サンシャイン・コンテストに繰り上げで出場権を得た。家族は黄色いオンボロバスに乗って一路コンテストが行われるカリフォルニアを目指す。バスには、成功の法則を自慢気に披露する夫、失恋のショックから自殺未遂し